前歯の歯ならびマウスピース矯正~スタッフ日記PART2~

マウスピース矯正
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
2019年1回目の歯ッピースマイル記事でマウスピース矯正を紹介したところ、おかげさまでとても反響が多くありました。患者様からだけでなく、うちの歯科医院で働くスタッフからも「私もマウスピース矯正やってみたい」という声が多かったです。そこでPART1に続いて、マウスピース矯正体験記PART2を紹介します。PART2はいよいよマウスピース矯正が始まります。マウスピースで矯正しようか考えている患者様の参考になれば・・と思って書きました。ぜひ最後までお読みくださいね!

1.いよいよマウスピース矯正開始!

ついに!! 待望のアライナーが届きました 14枚も入っています。 目安はちゃんとマウスピースを装着して1週間で1枚使っていくそうです。 14週間後には綺麗な歯並びになっているんだぁ~と期間が分かるのがとてもいいですね! 11枚見てみると徐々に歯列が綺麗になっているじゃないですか~ 早く装着してみたいな~!しかし、そのまますぐはめて使える訳ではないのでした。

1-1マウスピースをつける前にやること

IPR(Interproximal Enamel Reduction)

私専用のインビザライン治療計画書を元に歯の間を0.3ミリ~0.5ミリほど上の歯に3ヶ所下の歯に5ヶ所スライスしました。 これをIPRというそうで、日本人の歯のエナメル質は小さい歯で0.81.0mmで、その半分ぐらいの範囲で歯を小さくすることで、でこぼこを解消するスペースを作るそうです。 マウスピース矯正IPR マウスピース矯正IPR1

アタッチメント

次にアタッチメントと言ってポチポチしたものを歯の表面に付けます。 上の歯に6箇所、下の歯に9箇所付けてもらいました。 鏡で見てみるとすきっ歯になっていて可笑しかったです() マウスピース矯正アタッチメント

1-2いよいよ装着!

そして、待ちに待ったアライナーを装着してみます。 特にギザギザした感じもなく舌が切れる事はありません。 ぎゅうっと締め付け感が凄く歯に力が働いているのが分かります。 歯がじんじんしてきます。 効いてる効いてる!! 見た目は全然分からないですね しゃべりづらさもそんなになく 人と話しても気付かれませんでした。 インビザラインiGO  

2.マウスピース矯正途中経過

2-1マウスピース途中経過1~3枚目

アライナーがアタッチメントでがっちり固定されていて取り外しに苦労しました。 爪で引っ掛けて取ろうとしますがと、取れない 歯を動かしている事によってジンジンしている為引っ張れません。どうしよう。 まだ外すコツが分からず苦戦() 鏡を見ながら悪戦苦闘していました。 食事の度、付け外しが大変でアライナーをしたまま普通に食べ、歯磨きはつけたまま歯けい部から毛先を突っ込み磨くというやってはならない暴挙に出る始末… (アライナーをつけたままの食事は禁止です、真似しないでください) 歯並びはまだ見た目には全然変わってない感じです。

2-2インビザライン途中経過(4枚目~6枚目)

外す時のコツを発見。 前歯部を引っ張って外していましたが右上奥を浮かせ,左上奥を浮かせてそのあと前歯部という順番だと外れやすいことを発見しました! 下顎は逆の左下から外すと楽にとれます 見た目はスライスした間がくっつき無くなって上下33番が明らかに方向が真っ直ぐに変わってきています。 あのすきっ歯はどこへやら感動~ 人にも歯並び変わってきたね~と言われるようになってきました! 早く次のアライナーに変えたいなぁ

2-3インビザライン途中経過(7枚目~8枚目)

あれっ? 左上2番の先端がこの頃からアライナーを入れてみると隙間が出来るようになってしまいました。ヤバイ… アライナーを付けるときはチューインという固めの綿を噛みながら付けるのですが 痛いのもあり…軽くはめるだけでやってました…。 恐らく、ちゃんと入ってなかったのでしょう。 下顎は7枚目あたりから前歯部の変化プラス小臼歯の動きが出てきました。 内側に倒れていた5番が起き上がってきたような感じです。 すごいですねー! 上顎のアライナーがちゃんと入らなくなってしまった為8枚目でストップ。 下顎を14枚終わらせてから上下一緒に再光学スキャナー印象になりました。 O先生申し訳ございません これを追加アライナーというそうで、2回までは無料でやっていただけるそうです。
ここがポイント! マウスピース矯正では、マウスピースと歯のフィットが良いほど歯が速く動きます。 歯が速く動くということは、治療期間が短くなる、ということです。 ですからマウスピースを手ではめた後に、写真のようにチューイというものをかんでしっかりマウスピースと歯をフィットさせてください。 くれぐれも歯だけでかんではめているつもりにならないようにしてくださいね マウスピース矯正チューイ

2-4インビザライン途中経過(9枚目~11枚目)

口を開けてみると歪んでいた下顎の歯列が真っ直ぐになってきています。 しかし、内側に倒れた右下5番を真っ直ぐにしようとしている為か激痛が出てきました。しみて痛いよ~ 味のついたものが触れるだけで超激痛でうずくまるくらい痛いっ。 ぬるま湯もダメ。 こんなに歯が痛くなるのは初めてでナノシールを塗布し様子見です。 食べ物を左に回して食べていました() 歯並びは下顎の前歯は綺麗に真っ直ぐになっています 14枚目までもうすぐだー!

2-5インビザライン途中経過(12枚目~14枚目)

倒れていた歯が起きたら不思議なことにシミの痛みがパッとなくなりました! 歯並びも綺麗なアーチに真っ直ぐに揃ってきました。

下の歯14枚目~ラスト~

最後の1枚。 1~7枚目は前歯が動いて8~14枚目は 臼歯が動いていたような気がします。 右下5番のしみは一時どうなることかと思いましたが落ち着いて良かったです。 上顎のアライナーが待ち遠しいなぁ

3.1回目のマウスピース矯正治療終了

1回目のインビザライン治療が終わった為 アタッチメントを外してもらいました。 スッキリ~ ツルツル~ 5ヶ月ぶりの感触() あとは、また今の状態の写真を撮ってもらいました。 矯正前と比較してみよう。

3-1マウスピース矯正4か月の結果発表!

マウスピース矯正比較 全然違う!! 下の歯(下顎)なんかもうこれでいいんじゃないの?って感じに変わっています。 4か月でこんなに早くならぶんだ、って感動しました。

3-2コンピューターシミュレーションの予測との比較

今度は初めにシミュレーションした予測と比較してみよう。 インビザラインケースアセスメント ほとんど同じだ! 光学デジタル印象して、コンピューターでAI診断予測した結果がほとんど同じなんてすごい! 私が以前歯医者さんで矯正相談したときは、治療後にどういうふうに歯がならぶんだろう??って思ってました。 マウスピース矯正ってここまで進化しているんですね!  

4.まとめ

いかがでしたでしょうか? PART2はマウスピースが入ってから第1回目のマウスピース矯正が終わるまで、をレポートしました。 光学スキャナによるデジタル印象後にAIで矯正診断&シミュレーションするマウスピース矯正は、歯とマウスピースがフィットしていればシミュレーションどおりに歯が動く確率が約99%だそうです。 みなさんは私のように追加マウスピース矯正にならないようにしてくださいね! PART3では上の歯のマウスピース矯正の再開から治療完了までをご報告しますね!楽しみにしていてください!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSで最新情報をチェック

コメントはこちらからどうぞ

コメントを残す