new

季節ごとに要注意!な、お口のトラブル
寒い風が吹いたり、まるで夏のように汗がふきだしてしまう日があったり、気候が不安定な季節になりました。 季節の変わり…
- 2023 05/02
- 続きを読む
お口の異常
MENU
new
寒い風が吹いたり、まるで夏のように汗がふきだしてしまう日があったり、気候が不安定な季節になりました。 季節の変わり…
お口の異常
new
皆さんは虫歯が大きかったり、知覚過敏が酷かったりで残念ながら神経をとることになってしまった歯、ありますか? 神経を…
お口の異常, 未分類
new
歯みがきしたあとにふとお口の中を鏡で見たみたら…「あれ?」 ベロの側面に白く波打ったような痕がくっきり残ってる…こ…
お口の異常
new
皆さんはサホライドというお薬を知っていますか? 昔は歯医者さんでよくつかわれていたサホライドですが最近はあまりみか…
知覚過敏
new
歯に金属のかぶせ物が入っている場合、その部分の歯肉が黒くなることがあります。 特に前歯に起こると笑った時に見えるこ…
お口の異常
new
親から虐待を受けている子供は虫歯が多いという話、聞いたことがあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか? この話は…
お口の異常
new
いつも私たちの身近にあるスマートフォン。 仕事からプライベートのことまで、1日にスマホをいじる時間は現代ではとても…
お口の異常
new
むし歯じゃないのに、冷たいものを飲んだり食べたりしたときにキーン(゚Д゚;)とした感覚がでる知覚過敏の症状。歯科医院…
予防歯科, 歯科用品, 知覚過敏
new
皆さんは低ホスファターゼ症というのを知っていますか? 実はこの病気は歯の異常により早期発見することができるのです。…
お口の異常
歯ッピースマイルは、東歯科医院とほんまる歯科両院の現役歯科医・歯科衛生士で運営しています。
私たちは、これからの歯科治療について患者様中心の医療傾向が進んでいくと考えています。 患者様ご自身が自分が望む医療の効果を医師と話し、治療法を自分で選択していく患者参加型の治療プロセスが必要となってきます。 そのためには歯科医師や歯科衛生士が運営する良質なサイトによる良質な情報提供が不可欠になる、と考えています。いつまでも美しく、健康な歯で楽しい食事や笑顔のために、「歯ッピースマイル」が皆様のお役に立てば、と願っています。
院長 東 高士 ( 歯学博士 )
SNSでフォローできます