歯石ができる原因とつきにくくする3つのケア方法とは?

歯石 原因
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

歯の裏を鏡で見たら、歯に黄色いものがついている・・、歯ブラシでとれない、どうしようと思った経験ないでしょうか?それが歯石です。歯石とは、細菌の集合体であるプラークが石灰化してたまったものです。歯石がたまると、歯ブラシが歯に届かなくなって磨き残しができたり、表面に着色や細菌がついたり、と歯周病の原因になることがあります。ここでは、歯石がどのようにできるのか、つきにくくするケア方法を説明していきます。

 

  1. 1.歯石が口の中でできる原因とは?

歯石とは、細菌の集合体であるプラークが石灰化してたまったものです。歯石の成分はほとんどがリン酸カルシウムかハイドロキシアパタイトです。カルシウムやリンは唾液や血液にあり、これとプラークの中の死んだ細菌が結びついて歯石になるのです。

プラークが歯についてから1-3日ぐらいで歯石へと変化します。自分の歯だけでなく、かぶせ物や入れ歯にも歯石はつくことができます。歯石の始まりは細菌の集合体ですから、長時間放っておくと口臭や歯周病の原因になってしまいます。

 

 

 

プラーク細菌

歯石 写真

歯の裏側にたまった歯石

  1. 2.歯石の種類とその見分け方 

歯石には歯肉の上にできる歯石(歯肉縁上歯石)と歯肉の下にできる歯石(歯肉縁下歯石)があります。

実は歯石の種類によっては、なるべく早めに歯医者さんにいった方が良い場合があるので、注意が必要です。

2-1.歯肉の上にできる歯石(歯肉縁上歯石)

プラーク(細菌の集合体)が唾液の中のカルシウムやリン酸と結合して歯にくっついた歯石です。歯肉の上にできて、歯にのっかったように見えます。唾液のカルシウムが主成分なので、唾液がでてくる下の前歯の裏側や、上の奥歯の外側によくできています。鏡で見ればご自身でも確認することができます。一部の歯肉縁上歯石は自身で除去できる場合があります。

歯石大臼歯  歯石下前歯

2-2.歯肉の下にできる歯石(歯肉縁下歯石)

歯肉血管の赤血球が唾液のカルシウムやリン酸と結合して歯にくっついた歯石です。歯肉縁下歯石は歯周ポケット内にできるので、歯周病の原因菌の住みかに最適です。また歯周病細菌と歯肉の毛細血管から出てくる免疫細胞との反応で、歯を支えている骨を溶かしてしまいます。歯肉縁下歯石は見えにくく、硬いために歯科医院でないと除去できません。

縁下歯石

3.歯石をためない方がよい4つの理由とは?

3-1.歯肉炎になりやすい

歯石が歯にくっつくことで、プラークがたまりやすく歯ブラシが届きにくい環境になってしまいます。それが歯肉が赤くなって腫れて歯肉炎になる原因です。この状態で放置されてしまうと、次の歯周病になってしまいます。

歯肉炎

3-2.歯周病が進行する

歯石がたまりつづけ、歯肉の下側にも歯石がたまってくると、歯周ポケットができてしまいます。それが歯周病の始まりです。歯周ポケットができると、さらにプラークがたまりやすく、歯ブラシが届きにくくなりますので、歯周病が進行しやすい環境になる原因です。

歯周病進行

3-3.口臭がきつくなる

3-3-1.歯石はプラークをためやすくします

歯石は細菌の集合体であるプラークが石灰化したものです。プラークが増えてくると、口の中の細菌によって発酵して臭いの原因となります。また、歯石は歯の表面にこびりついて歯の表面を凸凹させるので、プラークがたまりやすい環境をつくってしまいます。

3-3-2.歯石は歯周病を悪化させ、膿が出る原因となります

歯周病が進行する項でも説明しましたが、歯周ポケット内で歯石がたまると、歯周病細菌と戦うために歯肉の血管から白血球や好中球などの免疫細胞が出てきます。それらの死がいが膿となり、歯周病の口臭の原因となります。

 

3-4.歯に着色しやすくなる

歯石や黄色や赤黒い色をしています。ですから歯石が付いた歯は黄色く見えたり、黒く見えたりします。また歯石の表面は石のように見えて、実は凸凹しています。そこに食べ物やたばこの色素が入りこみ、さらに着色したようにみえてしまいます。

著色 写真

  1. 4.歯石をつけないための3つの方法

4-1.自分のプラークが付きやすい場所を知ろう

歯医者で使う染め出し液の中には、新しいプラークと古いプラークを染め分けることのできるタイプのものがあります。歯石ができるのが2日後からですから、青く染まったところが自分の磨き残しがあるところになります。そこを重点的に磨いてあげることで、歯石がたまるのを防ぐことができます。

染め出し

4-2.プラークを落としやすいケアグッズ、歯磨き粉を使おう

たくさんのケアグッズがありますが、ここでは「プラークをきちんと落とせる、そして歯の表面をつるつるにして汚れが付きにくくする」ケアグッズを5点紹介します。プラークをためないことが歯石を作らない第一歩です。

4-2-1.プラークをためにくい歯磨き粉 

オーラルケア アパガードリナメル

ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトが●むし歯や歯周病の原因となる歯垢をからめとり、お口をスッキリさせます。●歯表面のミクロの傷を埋めてなめらかにし、歯垢や着色汚れをつきにくくします。●エナメル質から溶け出したミネラルを補給し再石灰化します。この3つの作用でむし歯を防ぎます。 さらに…タバコのヤニやコーヒー・ワインの着色を浮かせて優しく落とすPEG-8PVPのダブル成分と歯石の沈着を防ぐゼオライトによって、歯本来の白さとツヤを取り戻します。

アパガードリナメル

詳しくはこちらから

 

オーラパール 薬用ハミガキ オーラパール 

歯周炎(歯槽膿漏の予防。歯肉炎の予防。むし歯の発生および進行の予防。歯を白くします。 口中を浄化・爽快にします。口臭の防止。タバコのやに除去。歯石の沈着を防ぎます。 【使い方】適当量を歯ブラシにとり、歯と歯ぐきをブラッシングしてください

 

オーラパール

詳しくはこちらから

 

ライオン ブリリアントモア 歯科用 美白歯磨剤

ステインを浮かせて落とす進化した美白歯磨剤。「ピロリン酸ナトリウム」がイオンの力で歯の表面からステインを浮き上がらせ、ブラッシング+歯磨剤の働きでステインをすっきり落とします。フレッシュスペアミントの香味です。

ライオンブリリアントモア

詳しくはこちらから

 

4-2-2.プラークを落としやすいデンタルフロス 

オーラルケア フッ素付きフロス フロアフロス

汚れをとりながら効率よくフッ素が塗布できます。歯肉に優しく、384本の繊維が歯肉を傷つけずに痛くなくプラークを除去できます。水分を含むと繊維がふわっと膨らみ、プラークを一度にすみずみまでからめとります。

フロアフロス

詳しくはこちらから

 

4-2-3.プラークを落としやすい歯ブラシ 

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアス 9000

高い歯垢除去能力が得られ、押し付け防止センサーにより歯茎を傷めることなくブラッシングができます。

スマートフォンのカメラ機能と歯ブラシ本体に内蔵されたモーションセンサーの技術を通して、磨いた場所をトラックすることが可能になりました。

オーラルB ジーニアス

詳しくはこちらから

4-2-4.歯石をためにくい洗口剤 

薬用リステリンタータコントロール 

薬用リステリン ターターコントロール は、強い殺菌効果でお口の3大トラブル(口臭・歯肉炎、歯垢の沈着)を予防する、医薬部外品のマウスウォッシュ(洗口液)です。独自の4つの有効成分(チモール、1,8-シネオール、L-メントール、サリチル酸メチル)が、みがき残しを殺菌し、歯垢の沈着や歯肉炎、口臭の原因となる細菌を効果的に減少させます。 使用方法 歯磨きに加え、適量を口に含み、30秒程すすいでから吐き出します。●乳幼児の手の届かないところに保管すること。

リステリン タータコントロール

 

詳しくはこちらから

4-3.定期的に歯科医院で歯石をとってもらう

一度ついてしまった歯石は歯磨きではとれません。歯医者さんで歯石をとってもらった後に、ぜひ舌で歯の表面をさわってみてください。歯の表面がつるつるしているのが体感できると思います。ポイントは歯石をためすぎないで定期的にとってもらう習慣をつけておくことです。

4-3-1.歯石除去の間隔は3ヶ月~半年に1回の頻度にしましょう

定期的に歯石を除去するメリットは、虫歯や歯周病を早期に発見、治療できることです。加えて、比較的短期間ついていた歯石は簡単にとれるので、痛くありません。

4-3-2.1回あたりの歯石除去の費用は3-4000円程度

歯の本数に左右されますがおおむね3-4000円程度とされています。歯石は歯周病の原因となるため、保険適応内で歯石を除去することができます。ただし、保険適応となるにはレントゲン撮影や歯肉の検査が必須となる場合がありますので、注意が必要です。また、歯石が多かったり、歯根の先のほうまで歯石がついている場合には1回では歯石除去を完了することはできません。

歯石除去中

5.まとめ

歯石のはじまりはプラークという細菌の集合体であることがおわかりいただけたでしょう。ですから、プラークが歯石になってしまう前に歯ブラシで落としてしまえば、歯石はできません。でも自分だけで落としきれないこともありますから、定期的に歯医者さんで歯石をとってもらって自分に合った歯ブラシ方法をマスターしてください。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSで最新情報をチェック

コメントはこちらからどうぞ

コメントを残す